遺言書を作成したいが何から始めたらいい?
よくあるご質問⑦
「遺言書を作成したいのですが、何から始めたらいいかわかりません。」
【弁護士の回答】
遺言書は、相続人同士で揉めないようにバランスを考えたご提案をいたします。
遺言書を作成する際は、遺言者の方のご意思を反映することが大切なのは言うまでもありませんが、一方で残される相続人同士での紛争を防止するという観点も同様に重要です。
一人の相続人に遺産の全部を譲るというような偏った内容にしてしまうと、かえって相続人同士で遺留分侵害額請求が行われたりするなど、紛争を誘発してしまうおそれがあります。
このような観点を踏まえて、遺言書の作成をサポートする際には、相続人同士での揉め事をできる限り防げるように、残される相続人の納得を得られるバランスのとれた内容のご提案をするよう努めております。
遺言書を作りたいけれど、何から始めたらいいかわからない方にも、わかりやすくご説明いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
0コメント